ブログ

目立たない歯列矯正方法「インビザライン」や「裏側矯正」とは?

「歯並びが悪く矯正を考えたものの、子どもの頃ならともかく、大人になってからの歯列矯正は恥ずかしい」と思ったり「周りの人に矯正をしていると知られたくない」と考えたりする人は意外と多いものです。

ここでは、目立ちにくい歯列矯正方法の種類と特徴について、「裏側矯正」と「マウスピース矯正(インビザライン)」を中心にご紹介します。

自分にあった「目立たない治療方法」で美しい歯並びを手に入れよう

笑顔の女性

目立たない矯正方法には、つぎのようなものがあります。
・ワイヤー裏側矯正(リンガル矯正)
・マウスピース矯正(インビザライン)
・ホワイトワイヤーなどを使用する表側矯正

歯並びを治したいと思っている方々からの質問で多いのは、「裏側矯正」と「マウスピース」のどちらがより目立たないか、というものです。どちらかが一方的に優れているというわけではありませんし、歯並びの状況や生活環境によって、一人ひとり適する矯正方法は異なります。

ここでは、主に「裏側矯正」と「マウスピース」の特徴についてご説明します。なお、ホワイトワイヤーを使用した表側矯正については、以下コラムでご紹介していますので、あわせてご覧ください。

ホワイトワイヤー矯正で高い審美性!目立たないワイヤーの種類や治療方法を詳しくご紹介

気づかれにくい歯列矯正なら「裏側矯正(リンガル矯正)」

見た目を最優先で考えるなら、なんと言っても「裏側矯正」です。歯の裏側に装置を装着するため、表から見えず、気づかれることがほぼありません。

また「インビザライン」では治療の難しい症例もあるのですが、「裏側矯正」であれば、歯並びの乱れが著しい状態や抜歯が必要な状態にも対応可能です。

「裏側矯正」で使用する装置は、ワイヤーとブラケット。これらは表側矯正でも長年用いられてきた治療実績のある装置なので安心です。ただし、「裏側矯正」には医師の技術力が求められ、治療結果にも大きな影響を与えます。熟練した矯正歯科医に治療してもらうことが重要です。
関連コラム:裏側矯正のメリット・デメリット

熟練した矯正歯科医に相談

人目につく上の歯だけを裏側矯正する「ハーフリンガル」

目立たない矯正方法「裏側矯正(リンガル矯正)」ですが、治療費が高額になりがちなため、裏側矯正を諦める方もなかにはいらっしゃいます。そのため、人目につきやすい上の歯だけ裏側矯正を行い、下の歯は表側から矯正を行う「ハーフリンガル」という治療法が人気です。
料金一覧(葛西モア矯正歯科)

「裏側矯正(リンガル矯正)」に比べて価格が抑えられるのはもちろん、下の歯の矯正装置が表側のため、舌の可動域が制限されることもありません。舌の可動域が制限されることで生じるストレスがないというのは、長い期間矯正を続けていく上で、大きなメリットです。

さらに、表側から矯正を行う下の歯の部分に白いワイヤーや装置を使用すれば、より目立たなくなります。

シーンにあわせて矯正装置を外せる「マウスピース矯正(インビザライン)」

マウスピースをする女性

気づかれにくい歯列矯正方法として「裏側矯正」をご紹介してきましたが、装着中の痛みの少なさや歯磨きのしやすさの点においては、マウスピース矯正「インビザライン」の方が優れていると言えるでしょう。

「インビザライン」は柔らかいポリウレタン製のため、口の中を必要以上に刺激することはありません。また、舌に触れても痛くないので、ほとんどの人が装着当初からストレスを感じずスムーズに話せます。

ワイヤーなどの金属を使用する「裏側矯正」の場合、金属の一部が舌や口内に触れ、痛みを感じることがあります。さらに矯正装置に慣れるまでの間、人によっては口内炎ができたり、しゃべりにくさを感じたりすることもあるでしょう。
歯科矯正は敏感な口の中に装置を入れるため、どの治療法を選んでも最初は多少の違和感を伴います。しかし慣れていくにつれ少しずつ違和感はなくなるものなので、過度に心配する必要はありません。

「インビザライン」と「裏側矯正」で口もとの印象はどう変わる?

「インビザライン」と「裏側矯正」で変わる口もと

「インビザライン」と「裏側矯正」は、どちらも気づかれにくい装置と言われています。しかし装置を装着した際の口もとの印象には差が生じます。理解した上で、装置を選択するようにしましょう。

「インビザライン」は、透明なマウスピースを用いるので、一見、歯に何もつけていないかのように見えます。しかし、「インビザライン」のようなマウスピース矯正では、歯の表側にも装置が被さるので歯を凝視したときに違和感を持たれてしまうことがあります。面接など短時間であれば、マウスピースを外すのも選択肢のひとつ。マウスピースのメリットでもあります。

「裏側矯正」は歯の表側には何もつけないので、「インビザライン」と比べるとよりナチュラルな印象です。ただし、上を向いて大口で笑うなど、歯の裏側が人目に触れることをすれば装置が見えてしまうこともあります。

「インビザライン」と「裏側矯正」は、治療中の見た目に配慮した治療法です。そのため、個々人の歯並びに適さない治療方法である可能性もあります。受診するクリニックの歯列矯正医に相談して、自分に合った治療方法を選びましょう。

歯科矯正の相談は葛西モア矯正歯科へ

葛西モア矯正歯科では、日本矯正歯科学会の認定医が診察をいたします。

「日本矯正歯科学会」公認の認定医がいる葛西モア矯正歯科

当医院の最寄り駅は、東京メトロ東西線の「葛西駅」で、徒歩0分。「葛西駅」へは、西葛西駅・東葛西駅からわずか2分。南行徳駅、行徳駅、妙典駅、厚木中山駅からなら12分以内に到着するので、通院にとても便利です。

JR総武線の新小岩駅、小岩駅、下総中山駅、本八幡駅、市川駅。JR京葉線の新浦安駅、市川塩浜駅、二俣新町駅は、西船橋駅から東京メトロ東西線へ乗り換えれば15分程度とアクセス良好!

江戸川区で”歯科矯正”や”ホワイトニング”など、審美歯科治療をお探しなら「葛西モア矯正歯科」へぜひお越しください。

この記事の監修医師

葛西モア矯正歯科 院長 酒井 優真

葛西モア矯正歯科 院長

酒井 優真

Yuma Sakai

  • 日本矯正歯科学会 認定医
  • インビザライン公式認定ドクター

日本全国の歯科医院で矯正治療に従事し、3,000人以上の治療を担当。2017年、葛西駅前に「葛西モア矯正歯科」を開院。

歯列矯正への心理的ハードルを下げるべく、「治療中の見た目」や「痛みの少なさ」に配慮した治療に力を入れている。


<3000症例以上の豊富な経験と高度な技術で、装置の見た目にもこだわる矯正治療を提供>

住所:〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3-37-16 第二カネ長ビル5F
アクセス:東京メトロ東西線葛西駅より徒歩0分
電話番号:03-6808-5600

歯並びのことなら葛西モア矯正歯科