ブログ

「受け口」は歯科矯正で治せるのか?

下あごの歯が上あごの歯よりも前に出た状態のことを「受け口」と言います。口を閉じていても「しゃくれている状態」になってしまうので、顔だちに大きな影響を与えます。

今回は「受け口」が気になる人にむけて、歯科矯正でどんな治療ができるのかご紹介します。

機能的にも審美的にも問題となる「受け口」

うつくしい歯並びで結婚式を迎える「ブライダルに向けた矯正」とは

正常な噛み合わせでは、奥歯を噛みしめたときに上あごの前歯が下の前歯に軽くかぶさりますが、「受け口」の場合は、前歯の前後関係が逆になってしまいます。医学的には「反対咬合(はんたいこうごう)」や「下顎前突(かがくぜんとつ)」と呼ばれます。

「受け口」は、そのメカニズムによって2つのタイプに分けられます。1つ目は、上あごよりも下あごの方が大きい骨格の問題から引き起こされる状態のもの。2つ目は、下の歯が前に突き出して上の歯が内側に傾くなど、歯の生える方向によって生じるものです。また、この2つの状態が重なったタイプの「受け口」もあります。

「受け口」になる原因と影響

「受け口」になる原因は、家族からの遺伝に加えて、頬杖などの生活習慣が挙げられます。上唇を噛む、舌で歯を押すなど、日常的に行う癖が「受け口」の原因を作ってしまうのです。

さらに「受け口」は、咀嚼(そしゃく)や発音に悪影響をおよぼします。前歯がうまく噛み合わないことで食べ物を噛みきれなかったり、前歯の付け根を使う「サ行」や「タ行」がきれいに発音できなくなったります。

下の前歯が飛び出しているので、口が閉じにくくなる場合や、口を閉じると「への字口」をしているようにみえてしまうなど、外見上のコンプレックスにつながることもあるでしょう。

「受け口」の治療法

「受け口」を歯科矯正で治せる?

「受け口」の治療法は、タイプによって異なります。大人の場合は、骨格の成長が終わっているので、「外科手術と歯科矯正の併用」または「歯科矯正」での治療が行われます。

「外科手術と歯科矯正の併用」による治療では、「術前矯正」を行い、その後全身麻酔を使用して「下あごの骨」の長さを調節し、最後に術後矯正で歯並びを整えます。大がかりな手術になるため、術後は2〜3週間程度の入院が必要です。「歯科矯正」による治療では、歯を移動させることで前歯の向きを調節し、「上あごの歯」と「下あごの歯」の前後関係を治します。

治療方法は本人の希望を考慮して決定されるので、自分の受け口の状態や治療方法による違いについて、矯正歯科医に相談のうえよく検討した方がよいでしょう。

「歯を移動させるだけの治療」なら歯科矯正のみで対応可能

上述の通り、「受け口」を歯科矯正のみで治療できる場合もあります。全身麻酔を使用する「外科手術と歯科矯正の併用」による治療に比べると、「歯科矯正」のみであれば、肉体的・精神的負担の少ない治療が受けられます。

以上の点を踏まえ、「受け口」でお悩みの人は、矯正歯科医に相談してみることをおすすめします。バランスの取れた美しいあごのラインを手に入れ、笑顔あふれる毎日を送りましょう。

歯科矯正は葛西モア矯正歯科へ

葛西モア矯正歯科では、日本矯正歯科学会の認定医が診察をいたします。

「日本矯正歯科学会」公認の認定医がいる葛西モア矯正歯科
当医院の最寄り駅は、東京メトロ東西線の「葛西駅」で、徒歩0分。船堀駅からは都営バス「葛西駅行き」、葛西臨海公園駅、舞浜駅からは京成バス「亀有駅行き」「小岩駅行き」にご乗車のうえお越しください。

瑞江駅、篠崎駅をご利用の人は、一之江駅から京成バスで9分とアクセス良好!

江戸川区で”歯科矯正”や”ホワイトニング”など、審美歯科治療をお探しなら「葛西モア矯正歯科」をぜひご検討ください。


<3000症例以上の豊富な経験と高度な技術で、装置の見た目にもこだわる矯正治療を提供>

住所:〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3-37-16 第二カネ長ビル5F
アクセス:東京メトロ東西線葛西駅より徒歩0分
電話番号:03-6808-5600

歯並びのことなら葛西モア矯正歯科