ブログ

裏側矯正のメリット・デメリット|後悔しないために知っておきたい知識

「裏側矯正」は舌側矯正やリンガル矯正などとも言われる、歯の裏側に矯正器具をつける治療方法です。

器具が表から見えないため、口元を気にする必要がない・思いっきり笑えるなどのメリットがあります。ただその一方で、多少なりともデメリットがあるのも事実です。

それぞれの特徴を把握した上で、ご自身に合った矯正治療を見つけることが大切です。

裏側矯正のメリット

裏側矯正のメリット・デメリット

裏側矯正には多数のメリットがありますので、ご紹介します。

矯正装置が表から見えないので、口元を隠さずに思いっきり笑える

裏側矯正の場合、矯正器具を歯の裏側につけるので、矯正治療をしていることを周りの人に気づかれる心配はありません。

口を開けて笑っても装置が見えないので、治療中でも口元を手で隠さずに思いっきり笑えるメリットがあります。

「裏側矯正」は虫歯になりにくい

「裏側矯正」は「表側矯正」に比べて、虫歯になりにくい傾向があります。

歯の内側は唾液の分泌が活発なので、食べ物が口の奥へ流れやすくなり、歯と装置の間に食べかすが残りにくくなります。とはいえ、毎日の歯磨きを怠ると虫歯になるリスクは高まるので、ブラッシングはていねいに行いましょう。

スポーツ時に口腔内を傷つけることもない

表側矯正をしていると、激しくぶつかり合うようなスポーツをしたとき、矯正装置で口腔内を傷つけてしまうことがあります。

裏側矯正ならば、そのような問題を未然に防げるでしょう。

裏側矯正のデメリット

裏側矯正のメリット・デメリット

メリットが多い裏側矯正ですが、若干デメリットも存在します。

慣れるまでは明瞭な発音がしにくい

歯の裏に装置をつけると、発音がしづらくなることがあります。主に、舌を歯の裏にあてて発音する、さ行・た行・ら行などの発音が一時的にし辛くなることがあります。

しかし、時間が経てば慣れてくるので、そこまで気にする必要はありません。

表側矯正よりも費用が若干高い

「裏側矯正」は患者さん一人ひとりに合わせた、オーダーメイドの矯正装置を一から制作します。さらに、「表側矯正」に比べて技術力が必要になるので、治療費用も高くなる傾向があります。

歯磨きに時間が掛かる

「表側矯正」に比べると自分で食べかすが詰まっていることを目視しづらく、しっかりブラッシングをしなければならないので、歯磨きに時間がかかってしまいます。

自分に合う矯正方法を見つけましょう

裏側矯正のメリット・デメリット

矯正装置は長い間装着するので、人に見られることを避けるために表側から目立たない「裏側矯正」の相談をする方が増えています。

しかし、「表側矯正」でも”白い装置”や”白いワイヤー”が使用されるなど、目立たない工夫がされた矯正方法が時代とともに増えてきました。歯科矯正の治療期間は長くなるため、詳しい内容の説明と料金を比べて自分に合う矯正装置を選ぶ事が大切です。

矯正歯科の相談は葛西モア矯正歯科へ

葛西モア矯正歯科では、日本矯正歯科学会の認定医が診察をいたします。

「日本矯正歯科学会」公認の認定医がいる葛西モア矯正歯科
当医院の最寄り駅は、東京メトロ東西線の「葛西駅」で、徒歩0分。「葛西駅」へは、西葛西駅・東葛西駅からわずか2分。南行徳駅、行徳駅、妙典駅、厚木中山駅からなら12分以内に到着するので、通院にとても便利です。

JR総武線の新小岩駅、小岩駅、下総中山駅、本八幡駅、市川駅。JR京葉線の新浦安駅、市川塩浜駅、二俣新町駅は、西船橋駅から東京メトロ東西線へ乗り換えれば15分程度とアクセス良好!

江戸川区で”歯科矯正”や”ホワイトニング”など、審美歯科治療をお探しなら「葛西モア矯正歯科」へぜひお越しください。

この記事の監修医師

葛西モア矯正歯科 院長 酒井 優真

葛西モア矯正歯科 院長

酒井 優真

Yuma Sakai

  • 日本矯正歯科学会 認定医
  • インビザライン公式認定ドクター

日本全国の歯科医院で矯正治療に従事し、3,000人以上の治療を担当。2017年、葛西駅前に「葛西モア矯正歯科」を開院。

歯列矯正への心理的ハードルを下げるべく、「治療中の見た目」や「痛みの少なさ」に配慮した治療に力を入れている。


<3000症例以上の豊富な経験と高度な技術で、装置の見た目にもこだわる矯正治療を提供>

住所:〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3-37-16 第二カネ長ビル5F
アクセス:東京メトロ東西線葛西駅より徒歩0分
電話番号:03-6808-5600

歯並びのことなら葛西モア矯正歯科