歯列矯正を行ったら、鼻の下の部分「人中」が長くなったり短くなったりするのでは?と不安に感じる方がいらっしゃるようです。歯科矯正専門の医師は、顔全体のバランスを考慮して治療方針を決定していますので、ご安心ください。
ここでは、歯列矯正と人中との詳細について、葛西モア矯正歯科の酒井院長に詳しく伺います。
目次
「出っ歯」の場合、歯列矯正で人中が縮んだように見える可能性がある
―そもそも「人中」ってどこですか?
鼻の下全体を「人中」と呼ぶ方もいますが、正確には「人中」とは鼻の下のくぼんでいる部分のことです。
「人中」の短さは、整った顔の条件の1つに挙げられる場合もあり、近年、若い方々の間では「人中」を短く見せるメイクが流行しています。また、「人中」が短いと、実際の年齢よりも若く見られる傾向もあります。
一方、「人中」が長いと面長に見えるため、「間のびした印象になる」「口もとが強調されて歯並びのコンプレックスが目立つ」と感じる方もいるようです。
―歯列矯正で「人中」が伸びたり縮んだりするのは、本当でしょうか?
歯列矯正はあくまで「歯」を動かすものなので、歯列矯正によって直接「人中」が伸びたり縮んだりするとは考えにくいと思います。
ですが、患者様の中には「歯列矯正をしたら人中が変化した気がする」と言う方がまれにいらっしゃいます。具体的には、出っ歯の方が歯列矯正を行うケースです。
―なぜ出っ歯を歯列矯正で治すと、「人中」が短く見えるんですか?
出っ歯が解消されることで、口を閉じたときに「人中」部分が引き伸ばされなくなるからです。これがあてはまるのは、口もとの突出感が強いために、唇に力を入れないと口が閉じられないタイプの出っ歯の方です。
このような方が口を閉じると、張り出した上の前歯に引っ張られ、鼻の下部分が引き伸ばされてしまいます。そのため「人中」も長く見えるのです。
歯列矯正によって前歯を適切な位置まで引っ込めると、唇に力を入れなくとも自然に口が閉じられるようになります。結果的に、鼻の下が引っ張られることがなくなり、「人中」が短くなったように感じる場合があります。
無理に抜歯せず歯列矯正をしたら、人中が長くなったように見えるおそれも
―では逆に、歯列矯正の結果「人中」が長くなることもありますか?
まれなことではありますが、抜歯すべき症状であるにも関わらず、抜歯せずに歯列矯正を行ってしまった場合、「人中」が長くなったように見えることがあります。
―どうして抜歯をしないことで「人中」が伸びるんですか?
口もとが前方にやや突出するので、口を閉じるときに唇も張ってしまうからです。先ほどご説明した「出っ歯」の状態に近づくイメージですね。
歯並びが悪くなる主要な原因の1つは、口の中に、歯がきちんと並ぶためのスペースが不足していること。いわば、10人掛けの座席に11人が座ろうとしている状態のため、歯が一列に並べないのです。
つまり、抜歯を行わずに歯列矯正をすると、スペースが不足している状態で無理に歯を並べることになります。こうなると、歯列が外に広がり、前歯が前方へずれて配置されるので、口もとに突出感が生まれてしまうのです。
歯列矯正で抜歯すると、口もとの印象はどう変化する?
―「人中」を長くしないために、抜歯すべきケースもあるんですね。抜歯するとなると、口もとの印象の変化が心配なのですが・・・
歯を抜いたこと自体が原因で、口もとの印象がガラリと変わることはありません。わずかに変化する可能性があるのは、笑った時の口角と歯までの隙間(空間)です。
歯を抜くと、この部分がやや広がったように見えることがあるのです。これは、第一小臼歯(4番)を抜くことで起こります。
第一小臼歯(4番)は、抜歯する対象として選ばれやすい歯です。1番から3番の歯は固有の形状をしている一方、4番と5番は似ており、片方が無くなっても機能的にはほぼ影響がないからです。
ただし4番は、ニッコリと笑った時に口角からのぞく歯でもあります。そのため、抜歯することで、口角と歯の隙間が若干目立ちやすくなる場合があるのです。
―口角と歯の隙間って、あまり意識したことがないですが、気になるものですか?
感じ方にはもちろん個人差がありますが、ほとんどの人にとっては影響がないと思います。少なくとも、私がこれまで担当した患者さんからそのようなご相談を受けたことはありません。
ちなみに、必ずしも、口角と歯の間に隙間がない方が美しいとは限りません。
美しい歯並びを指す言葉の1つに「ハリウッドスマイル」というものがあります。ハリウッドスマイルの条件には「口角から歯までの隙間がほとんどないこと」というものが含まれますが、個人的には、多少の隙間があった方がよりナチュラルな口もとに見えると思います。
―抜歯についての抵抗感が少しやわらぎました。
歯を抜くことは大きな決断ですので「なるべく抜きたくない」という気持ちも理解できます。ただし、抜歯すべきケースで抜歯しない場合は、リスクについても知っておく必要があります。
最終的に抜歯する・しないを決めるのは患者様ご本人です。抜歯を強要することはありませんので、ご安心ください。また、抜歯についての考え方は医師によっても異なるので、担当の歯科医師とよくコミュニケーションをとることが大切です。
歯列矯正で、人中を含めた顔全体のバランスを整える
―歯列矯正の目的は、「歯を一列に並べる」だけではなく、総合的に「美しい口もと」を手に入れることなんですね。
その通りです。顔の印象を大きく左右するのは、鼻の下から顎にかけての部分だという説もあります。口もとが「顔立ち」全体の印象に与える影響は、決して小さくないと言えるでしょう。
今回は「人中」に着目しましたが、歯科医師は「人中」だけでなく「顔全体のバランス」を考慮して、治療方針を決定しています。なかでも、私たちが特に重視しているのが、横顔の美しさをはかる指標「Eライン」です。
―Eラインって初めて聞きました!横顔の美しさとは、具体的にどういうことですか?
「Eライン」は鼻先とあごの先を結んだ線のことで、日本人の場合、上下の唇がこのラインにほぼ接するくらいか、または若干内側の位置にあると美しいとされています。歯列矯正でも、このEラインのバランスを整えることを目指しています。
みなさん、ご自分の顔を見るときは、鏡で正面からご覧になるかと思います。でも、他の方の顔を見るときはどうでしょう?正面よりも横顔を見ることが多いのではないでしょうか。「Eライン」が整うと、顔全体が洗練された印象に近づきます。
また、「Eライン」を整えることは、結果的に「人中」を短くすることにつながる場合もあります。
先ほどお話したように、出っ歯のために「人中」が長く見えることがあります。出っ歯の方の場合、Eラインを整えるとは、すなわち前歯を引っ込めることです。つまり、口もとの突出感がなくなる結果、「人中」が長く見えることもなくなるというわけです。
関連コラム
「スマイルライン」と「Eライン」が整うと笑顔は美しい【審美歯科】
―Eラインのバランスを整えることは、実は「人中」にも関係があったんですね。勉強になりました!
大切なことなので繰り返しますが、歯列矯正で直接的に人中が長くなったり短くなったりするのは、まれです。例外は出っ歯の方ですが、症状には個人差も大きいため、「歯列矯正で必ず人中を短くできる」と考えるのは危険です。
歯列矯正の結果、口もとや顔の印象がどのように変化する可能性があるか、事前にしっかりと確認しておく必要があります。納得いくまでカウンセリングを受け、治療の目的や、できること・できないことをしっかりと理解したうえで、歯列矯正を開始することをおすすめします。
関連コラム
ドクターに聞く歯列矯正|「カウンセリングで聞くべきことは?」
ドクターに聞く歯列矯正|ほうれい線は矯正で変化する?
葛西・西葛西で大人の矯正歯科・審美歯科なら葛西モア矯正歯科
葛西モア矯正歯科では、日本矯正歯科学会の認定医が診察をいたします。「裏側矯正」や「インビザライン」などの目立たない歯列矯正や、白い装置と白いワイヤーを標準使用する「表側矯正」で、治療中もナチュラルな笑顔でいられます。
当医院の最寄り駅は、東京メトロ東西線の「葛西駅」で、徒歩0分。船堀駅からは都営バス「葛西駅行き」、葛西臨海公園駅、舞浜駅からは京成バス「亀有駅行き」「小岩駅行き」にご乗車のうえお越しください。
瑞江駅、篠崎駅をご利用の人は、一之江駅から京成バスで9分とアクセス良好!
江戸川区で“歯科矯正”や“ホワイトニング”など、審美歯科治療をお探しなら「葛西モア矯正歯科」をぜひご検討ください。
この記事の監修医師
葛西モア矯正歯科 院長
酒井 優真
Yuma Sakai
- 日本矯正歯科学会 認定医
- インビザライン公式認定ドクター
日本全国の歯科医院で矯正治療に従事し、3,000人以上の治療を担当。2017年、葛西駅前に「葛西モア矯正歯科」を開院。
歯列矯正への心理的ハードルを下げるべく、「治療中の見た目」や「痛みの少なさ」に配慮した治療に力を入れている。
<3000症例以上の豊富な経験と高度な技術で、装置の見た目にもこだわる矯正治療を提供>
住所:〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3-37-16 第二カネ長ビル5F
アクセス:東京メトロ東西線葛西駅より徒歩0分
電話番号:03-6808-5600